- とっき
- I
とっき【凸起】中央が高く盛りあがること。 また, そのようなもの。II
「骨張った無下に~した額ではない/女難(独歩)」
とっき【徳器】(1)身に備わっている徳行と器量。(2)道徳を守る性質。IIIとっき【特記】特別に書き記すこと。IV「他に~すべきことなし」「~事項」
とっき【突起】高く突き出ること。 また, 高く突き出ているもの。「中央の~部」「『天狗岩』亦た頭上に~す/日本風景論(重昂)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.